自己分析を楽しく行うコツ、もう仕事で苦しまない、自分のポイント探しをしてみよう!

こんにちは

あなたの不安と悩みをお金に変える五反田明駿です。


今回は自己分析についてお話をしていきます。
では、なぜ自己分析が必要なのでしょうか?


まずそもそも自己分析とは自分ができる出来ないに関わらず
自分なりの評価となります。


じゃその評価で自分のモチベーションに繋げ
仕事の幅を増やすことが出来たら
もっと楽しむことができるのでは無いでしょうか?


では、もっと楽しむために
自己分析を行うコツとは何でしょうか?


「自分の考えを大事にすること」です。


ではなぜ考えを大事にすると
仕事をもっと楽しむに繋がるのでしょうか?


解説していきましょう。


自己分析とは誰の評価?がポイント

まず根本的なお話
自己分析とは自分の評価であることを覚えておきましょう。


その中で、
自己分析を行う上で大切なのは、
自分自身の内面を客観的に見つめる方法を見つけること

小さいことであれば


こんなことが出来た。


いつも失敗していたけど
今回はここを変えてみたら失敗しなかったなど


自分の評価ポイントを探してみましょう。
どうでしょう?


あれ、自分ってこんなことも出来たんだなと
見えかも変わってくるかもしれませんよ?


あまり形式にとらわれず、
自分の考えを尊重する姿勢がより
自分自身の成長を実感しモチベーションに繋がると思います。


どのようなやり方がある?


方法としては、

  1. 日記をつける
  2. 思い出した時に振り返る
  3. 他の人とお話をし、周りからの評価を聞いてみる

などあると思います。


その過程で自分の気持ちやイメージを大切にしましょう。
イメージや発想力がもっとこうしてみたい、
こんなことをしたらどうだろう、

やってみように繋がっていくと思います。

例として、

日記は感想ではなく
詩的な表現を使っても良いですし、
他者とは自分の印象を伝え合うだけで構いません。


また時間がないのなら
単語だけでも良いでしょう。

〜〜出来た。など
〜〜してみたいなど


これは誰かが見るものでも
誰かが評価するものではありません。


自分だけの考えなんです。
自由に考えていきましょう。


まとめ

自己分析は自分理解を深めるための手段なのですが、
その過程で自由な自分の表現を尊重することが大切だと思います。


形式にとらわれず、自分らしさを出すことで、
もっと楽しみながら効果的な分析ができるのではないでしょうか。


自己分析を通じて、
自分自身を受容できる力を身に付けられると良いですね。


どんな些細なことでも
そこには自分が行なったという事実があります。


事実を積み上げていくと
より自信に繋がったり
自分の向上に繋がっていくのではないでしょうか?


楽しむ方法を考えよう。

ブログの紹介

Twitter 

アメブロ

インスタ

note

ぜひご覧ください。